2022年5月6日に放送される『A-Studio+』に出演された倉科カナさんですが、美人すぎる兄弟が倉科さんの学生時代を激白しています。
今回は、倉科カナさんの学生時代と美人すぎる兄弟にフォーカスしていきましょう!
一家を支えた学生時代とは?
倉科さんの小学校~中学校時代


出身小学校は不明でしたが、中学校は、私立の女子校「熊本信愛女学院中学高等学校」を卒業されています。
倉科さんの中学校時代は、テニス部に所属し、スポーツが好きだったようです。
男子と一緒に遊ぶのも好きだったようで、近所の家の屋根に勝手に登ったり、男子を相手に喧嘩して勝ったこともあるそうです!
昔は相当気が強かったのでしょうね。可愛らしい顔なので意外でした。
活発な方なので、男性のみなさんは、とても好感が持てますよね!
家族を支えた高校時代


「熊本信愛女学院中学高等学校」は出身高校に併設している系列校で、高校へは内部進学で進んでいます。
高校は「熊本信愛女学院中学高等学校」を卒業されています。
熊本信愛女学院高等学校 偏差値2022年度版
偏差値:47-56
学科により異なり、普通科特進コース(56)/ 普通科普通コース(47)/ 情報ビジネス科(47)
1900年に開校のカトリック系の中高一貫校です。
部活動が盛んで特にバレーボール部は全国的にも強豪校として知られているようです。
この高校は校則が厳しく男女交際が禁止されています。
高校時代から可愛いので、他校の男子は放っておかなかったでしょうね!

子供の頃から読書が大好きで、自転車で図書館に行き借りられるだけ本を借りて、一週間以内に全て読んでまた図書館で本を借りるという生活を送っていたそうです。
スポーツも好きなようですが、読書も好きな方なんですね!
そんな学生生活を送っていた反面、ご両親は倉科さんが5歳の頃に離婚されているそうで、幼い頃から妹たちの母親代わりをされていたそうです。
高校時代は部活は行わず、吉野家や懐石料理店、ファミリーレストランなどでアルバイトを掛け持ちされています。
「妹たちを進学させたい」という想いで、朝・夕方・夜と勤務されていたそうです。
2020年2月9日に放送された『誰だって波瀾爆笑』に出演された際に、あまりにもアルバイトを頑張りすぎたので、「16歳にして人生に疲れた」とも語られています。
アルバイトを3つも掛け持ちして、家族のために働かれるという選択は、簡単にできることではないので、本当に家族想いな方ですよね!
高校3年生の頃には、ソニー・ミュージックアーティスツ主催のオーディション「SMAティーンズオーディション2005」でグランプリを獲得され、芸能界に入られています。
芸能界に入られた当初は、
「この頃すーっごいがむしゃらで、前に進んでいるのか後ろに進んでいるのかわからなくって、とにかく目の前にあることに努力努力ってしてきたんですけど、その努力が今少しずつ実を結んできているのかな~。」と語られています。
芸能界に入られてからも、妹たちを進学させるために支えられていたのかもしれませんね。
倉科カナの兄弟が美人すぎる!

倉科カナさんは、1987年12月23日に5人兄弟の長女として生まれています。
翌年の1988年に妹さんが生まれ、1990年には女優として活躍されている橘のぞみさんが生まれています。
1993年には四女が生まれ、2006年に長男が生まれています。倉科さんとは19歳の年の差のようです。
長女:倉科カナ
次女:1歳差
三女:3歳差(女優の橘のぞみ)
四女:6歳差
長男:19歳差
兄弟が多いことにも驚きましたが、長男が19歳の年の差があることに一番驚きました!!
そんな長男とのエピソードが可愛すぎました!

お正月は家族ですごされていたようで、長男から「2020年になった瞬間にジャンプしよう」と提案を受け、3、2、1で家族みんなでジャンプしたそうです。
エピソードが可愛すぎますよね(笑)

次女は2015年4月に結婚されています。
四女は一時期倉科カナさんと東京で同居されていたようですが、2019年8月に結婚されています。
お二人は一般人の方なので写真は幼少の頃しかありませんでした。

三女の橘のぞみさんは、ドラマ『デスノート』で劇中アイドルグループ「イチゴBERRY」のメンバーを演じています。
目元が倉科さんに似ていて、かなり美人さんですよね。
第三者の声



「倉科さんの妹さんが美人で可愛い」と話題になっています。


「こんなお姉さんがほしい。」「倉科カナの弟になりたい。」どちらの気持ちもわかりますよね!!!
まとめ
2022年5月6日に放送される『A-Studio+』に出演された倉科カナさんですが、美人すぎる兄弟が倉科さんの学生時代を激白しています。
今回は、美人すぎる兄弟と倉科カナさんの学生時代にフォーカスしていきました。
5人兄弟の長女として生まれた倉科さんですが、ご両親が5歳の頃に離婚されているそうで、幼い頃から妹たちの母親代わりをされていたそうです。
高校生の頃には、アルバイトを3つも掛け持ちをして、「妹たちを進学させたい」という想いで、朝・夕方・夜と勤務されていたそうです。
誰もができることではないので、本当に素敵な方ですよね!!
今後も倉科さんのご活躍に期待しています。
コメント